ブログを開設する
ログイン
昭和女子大学非常食レシピ
くらし
16
朝ごはん
9
昼ごはん
9
晩ごはん
9
イベント
8
家族
2
作りおき
1
すべての記事
(24件)
台風10号について
2020/09/06 20:21
9
台風10号が九州に近づいています。テレビなどでも盛んに「避難を躊躇しない」ことなどが、繰り返し伝えられています。こ...
「防災の日」とローリングストック
2020/09/01 09:42
10
9月1日は「防災の日」です。1923年9月1日に発生して、大きな被害を出した「関東大震災」に由来して、1960年に...
紫波町古館地区の防災ポータルサイトでご紹介いただきました
2020/03/13 08:34
10
紫波町古舘地区(岩手県)の「NPO法人古館まちづくりの会」が開設した防災ポータルサイトで,「昭和女子大非常食のキッ...
千葉県袖ケ浦市で「連続非常食セミナー」
2019/07/01 21:31
8
「ローリングストックと災害時調理のテクニック」と題した非常食の連続セミナーが袖ケ浦市根形公民館で開催され,全4回の...
東京都中央区でポリ袋料理を学ぶ非常食セミナーが開催されました
2019/07/01 21:30
8
講座「かんたん!おいしい!非常食~ポリ袋でつくる省エネレシピ~」が東京都中央区で開催され,講師を務めてきました(2...
農林水産省『災害時に備えた食品ストックガイド』に掲載されました
2019/06/27 08:45
12
昭和女子大食プロジェクトで開発した非常食レシピが,農林水産省の『食品ストックガイド』(一般向け)の15頁に掲載され...
講座「ローリングストック de おうちの晩ごはん」
2019/03/11 10:09
13
今日は3月11日。東日本大震災から8年が経ちました。犠牲となられた方々には,心より追悼の意を表します。また,被災...
NHK シブ5時「進化する非常食」に出演しました!
2019/03/11 09:46
7
NHKの夕方のニュース番組「シブ5時」に大学からの生中継で出演しました(2018年12月27日)。番組のテーマは...
非常食調理の体験型ワークショップ 江戸川区「なぎさニュータウン」
2019/03/10 12:31
10
2018年12月9日,震災時を想定した「ローリング・ストックの活用術」と題した体験型ワークショップを江戸川区葛西...
ポリ袋があれば,料理ができる
2018/10/03 11:04
16
☆備蓄品に入れておきたい「ポリ袋」 もし,電気・ガス・水道が使えない事態になったら・・・。災害時だけでなく,ふとし...
1
2
3
次へ
昭和女子大非常食
災害時に役立つ、簡単で美味しいメニューとテクニックを紹介します! 水や電気・ガスなどのライフラインがストップしてしまう大地震などの災害時。 「簡単で美味しく、普段食べ慣れたもの」「水と火力をセーブ」「飽きないようにバリエーションを」「冷蔵庫の腐りやすい生鮮食料品から使用」などをコンセプトに非常時のメニューを作ってみました。 「備えあれば憂いなし」災害時に備え、一度試してみませんか!
昭和女子大非常食のキッチン
86
レシピ
0
つくれぽ
0
献立
クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください